メニュー

ブログblog

施設カテゴリー: 眉丈園

夏を感じよう🎆


みなさんこんにちは😊

ここ羽咋市では連日熱中症アラートが発令され、

とろけるような蒸し暑い日が続いています🥵💦

 

 

眉丈園では今年度初‼️の花火大会を開催しました🎆

一階から三階までたくさんの入居者が集まり

職員ともに夏の行事を味わいました😊

 

 

まだまだ日が落ちるのは遅いですが・・・

少し薄暗くなってきたところで・・・🌙

 

 

久しぶりの花火に皆さんワクワク・・・🎶

 

 

 

職員が手持ち花火に火をつけ渡すと

「わぁ!きれいやなぁ~✨」と笑顔がこぼれました😊

 

 

少し怖がる様子の方もおいでましたが・・・

中には振り回す方も・・・😂

職員と共同作業で楽しんでいました🎶

 

 

こちらは噴水花火の様子です⛲

 

 

シュー!!!と勢いよく吹きあがる花火‼️圧巻でした😮✨

火があがるごとに歓声と拍手で喜ばれていました👏🏻

 

 

 

花火のあとにはみなさんで

アイスクリームを食べて花火大会を締めくくりました🍦

 

夏の風物詩である花火、

昔ご家族と一緒に楽しんだ思い出が浮かんだ方もおられました🥰

 

 

中には

「今日はいい夢みれそうやわぁぁぁ🤗」とお話しされながら

お部屋に戻られた方もいました😄💤

 

 

色とりどりの花火に夏を感じ、季節を感じることができ

私たち職員もご入居者の方々と共に楽しい楽しい時間を過ごす

ことが出来ました‼️‼️

 

 

 

 

喫茶シャルム ~季節を感じるおやつ・夏ver.~


眉丈園では、週に一回『喫茶シャルム  おやつの日』があり

希望されたご利用者様に、手作りのおやつを提供しています。

 

6月中旬、季節は梅雨☔🐸

眉丈園の中庭にも、綺麗なあじさいが咲いています。

 

 

 

この日のおやつは『あじさいゼリー』

シロップを使ったゼリーと牛乳プリンで

あじさいに見立てました♪

 

 

 

皆さんの反応は。。。

「ん~~ 美味しいわ~!」

 

「あら、キレイや~! 美味しい」

 

「のど通る時、気持ちいいわ~」

 

「ほっぺた落ちる~!」などと大好評✨✨✨

 

 あじさいに見立てたことを伝えると

「そう言われれば、あじさいに見えるわ!」とおっしゃってくださいました♪

 

 

 

「キレイやわ~」の声が多く

 目でも楽しんでもらえて良かったです((´∀`*))

 

これから夏本番🌻

水分補給はもちろん、美味しいおやつも食べて 

元気に過ごしていきましょう☺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♡祝♡ 100歳お祝い会!


先日、100歳を迎えられたご入居者〇〇様のお祝い会を行いました☺️

 

お誕生日当日は体調を崩され入院されていましたが、元気になり退院され

お誕生会を行うことができました!

 

ご家族様をはじめ、羽咋市長や理事長にもお越しいただき、入居者の皆様

に囲まれた中でのお誕生会開催です

 

 

 

バルーンアートが得意な職員から、バルーンで作った花束をもらい嬉しそうな笑顔!

本物かな?と香りを確認される様子も…

 

 

 

 

沢山の方からお祝いの言葉をいただいた後には、ルームからの誕生日プレゼントと

花束を理事長よりお渡しいただきました!

 

 

プレゼントはご本人さんと一緒に買いに出かけて選んだお洋服

 

 

素敵な赤いカーディガンとってもお似合いでした☺️

 

 

 

羽咋市長からは素敵な花束と記念品をいただきました

 

 

お花が好きなⅯさん

「お部屋に飾るわぁ~!」と花束を眺めて、にこにこされておいでました❤️

 

 

もう一つ誕生日に欠かせないものと言えば…

甘くて幸せ~な気持ちになるバースデーケーキですね

 

職員一同、入居者のみなさんとお祝いの気持ちを込めて歌のプレゼントの後に

一息にろうそくを吹き消されていました

 

 

 

ケーキを眺めながら「こんなおっきいケーキあるがね?!あらぁ~美味しそうやわぁ」

とびっくりされておいでました

 

 

お元気に100歳を迎えられました事、本当におめでとうございます✨

 

暑くなってきましたが、これからもお元気で笑顔が溢れる年となりますよう

職員一同、心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

 

祝☆開園記念日


6月12日、ここ眉丈園では

【 創立43周年開園記念日 】が開催されました😊

眉丈園は昭和57年に開園されてから、とても歴史のある施設です。

 

今年の開園記念日は・・・

【笑顔と楽しさのフェス】というテーマのもと

入居者・職員ともにいっぱい笑おう‼️‼️と楽しい企画を準備しました🎈

 

1階から3階までたくさんのご利用者さんが

楽しみに集まって下さいました😊

 

 

そしてこちらが昼食のお祝い御膳です🍚

ランチョンマットを敷いて・・・

いつもと少し違った雰囲気に喜ばれていました✨

 

 

そして今年の開園記念日オープニングでは

令和6年度振り返り動画を鑑賞しました。

「あれ私じゃないかね❓😂」や「あらみてま~😂」

とあちこちから聞こえてきました😊

 

そして今年はたくさん笑っていただこう‼️‼️と笑いヨガの先生をお招きし

入居者の皆さんと楽しみました😊

 

 

「みなさんこんにちわ~‼️吉永小百合でございま~~~す‼️」

と挨拶をしてくださった先生😂

会場は大笑いに包まれました🎶

講師の山口治代先生です😊

 

 

先生の号令にあわせて

ハハハハー‼️と大きな声で

会場は笑顔であふれていました(*^-^*)✨

 

 

大きく笑ったり、手を動かしたり

お腹の底から声を出すことで、

たくさんパワーが溢れてきましたね💪✨

 

 

 

そして最後には学ラン姿の男性職員と

大の里ゆきお(眉丈園オリジナルネーム笑)による歌謡ショーです😊

みなさんも耳に馴染んでいる

【高校3年生】を披露してくれました🎤

 

知っている方も多くみなさん口ずさんでくださいました(*^-^*)

アンコールもあり、とっても盛り上がっていました✨

 

 

たくさん笑って免疫力アップ🤗🎊

これからも楽しみのある生活を支援していきたいと思います‼️

 

 

最後にこれまでの年月、地域の方はもちろんたくさんの方々に支えられ

現在の眉丈園が運営できますこと、深く感謝申し上げます。

 

ドライブ日和・・・🚌


先日、入居者の方々と久しぶりに

ドライブに行ってきました🌳

お天気にも恵まれ、すばらしいドライブ日和となりました✨

 

 

入居者の方は外出をとても楽しみにされていて

「何着ていこかねぇ~🎶」「どこ行くいねぇ~🎶」と心弾ませ・・・😊

準備もおっけい‼️行ってきます‼️

 

 

 

今回の行先はこちら🏳️

眉丈園から車で5分程にある【道の駅 のと千里浜】へ行ってきました🚌

 

 

 

道の駅敷地内には、羽咋市名物の砂像がドーンっと✨迫力満点です✨

みなさんで鑑賞してきました😊

こちらは令和6年度から飾られている作品だそうです😊

この日は平日でしたが、他県からの観光客でとても賑わっていました‼️

 

 

 

敷地内には足湯もあります🦵

 

 

 

館内で少し休憩タイム😋

マルガージェラートを堪能してきました🍦🎶

最高~‼️と言う方や

まだちょっと寒かったかなぁ~😂と言う方もいました(笑)

 

 

 

食後にお土産コーナーにて

市内の農産物を使用したお菓子などを見て購入される方もおいでました👛

 

 

懐かしの千里浜なぎさドライブウェイを通って・・・🌊

久しぶりに千里浜の海を眺めながら・・

昔、はまぐり採ったわ・・など思い出話しをされる方もいました⛱️

羽咋には、魅力ある名所がたくさんあるなぁーと改めて感じたドライブでした😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップ