メニュー

ブログblog

施設カテゴリー: ケアハウス海青

スポーツの秋 ~ 芝生レク ~


こんにちは☺

 

ケアハウス海青です

 

やっと過ごしやすい季節が来たと思えば、ぐっと気温が下がり、

秋はどこへ行ってしまったのでしょうか…😹

 


これは、つい1週間前の芝生レクのご様子です。

 

気温も23℃と過ごしやすく、とっても気持ちのいい外活動となりました✨



入居者様のご要望で、芝生を活用したグラウンドゴルフのレクをしました!

 


まずは準備体操から。

 


広い芝生で、外の風を感じながら体を伸ばします。のび~

 

 

 

「あ~気持ちいい~」


「外の空気がおいしいね~」

 


体があったまったところで、レク開始。

 

 

グランドゴルフやりたかった!嬉しいわ」


「がんばれ!!あ~惜しい!」


「もうちょっと前やぞ~!」


惜しくも外すと…

「いけ!あ~~~悔しい!」



だんだん熱が入ります(笑)

 

ここで頭角を現したのは、まさかのグランドゴルフ未経験者のY氏。


普段はニコニコと物静かですが、ゴルフクラブを渡すと

 

サウスポーで 『 スコーン!!! 』

 

きっちり芯に当て、快音とともに次々ゴールを決めていきます🤣


さすが、元木こり職人さん。

 

体感やバランス感覚が素晴らしいのでしょう。

 

総合結果、ダントツの1位✨

 

皆さんの新たな一面も見れて、楽しい時間となりました◎

 

 

これから寒い時期に入っていきますが、また暖かい晴れ間を見つけて体を動かして、

 

冬を乗り切る体力をつけていきましょう~🤗

㊗ 長寿の宴 ㊗


こんにちは、ケアハウス海青です。

 

10月に入り、ようやく日中も過ごしやすい気温となってきました。

スポーツの秋、食欲の秋、体を動かし、よく食べよく眠り、夏バテした身体をリフレッシュさせましょう!!!

 

 

さて今回は 9月24日 に行った

【長寿の宴】

の模様を、お伝えしたいと思います!!(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

まずは、厨房職員が入居者皆さんへの 長寿を 願い 祝い 心を込めて調理した

 

❝ 長寿の宴御膳 ❞     のご紹介です!!ヾ(*´∀`*)ノハニャー

 

 

海苔巻き・お稲荷さん・天ぷら・ブリの照り焼き・海老しんじょ・茶碗蒸し 等々‥‥

 

  

 

  

 

薄味でありながらも、出汁や素材そのものの旨味が感じられる上品な味付けに

皆さんから「美味しい」のお言葉をいただきました!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

暫し休憩ののち、4階多目的ホールに入居者皆さん一堂に会し

 

『長寿の宴』

 

の開催です!!!!

 

 

まずはみんなで 『○×クイズ』 で 楽しみます!

 

 

   

 

 

司会進行には入居者の方にお手伝いしてもらいました( *´艸`)

 

 

  

 

  

 

 

職員でも悩む程の問題もあり、皆さん「え~」など声を上げる場面も(笑)

一生懸命考え、周りの方とも相談しながら回答していましたよ🌸

 

 

そのあとは 『のど自慢大会』 です!

 

 

花の乙女トリオから♡

  

 

 

いぶし銀のコブシをきかせて

   

 

  

 

  

 

 

最後は、息の合った二人の  『兄弟船』   (*´▽`*)

 

   

 

 

  

 

もちろん、マリーさんにもご登場願いました!!!

 

しっとりと2曲歌いあげてもらい、 3曲目に歌った 『長生き音頭』 では

職員一同前に出て一緒に踊りましたよ★(^.^)/~~~  ※写真はございません(笑)

 

 

 

長寿の宴の締めは記念品の贈呈式です(⌒∇⌒)

 

 ケアハウス海青 入居者皆さんを代表して

 

男性ご長寿:O野さん 女性ご長寿:O澤さん それぞれに施設長より記念品の贈呈

 

を行いました!!(≧▽≦)

 

 

  

 

 

 

 

そして施設長からの一言‥‥

 

 

 

これにて 【長寿の宴】  は終了です。

 

来年も再来年も、いついつまでも皆さんがお元気で健やかに生活できるよう

 

職員一同、引き続きお手伝いさせていただきますね(*´ω`)

 

 

利用者皆さんへの感謝の贈呈品♡

 

 

追伸:

 

おやつは お祝いの気持ちを込めて

 玉ひし森さん  の  “赤飯まんじゅう” 

にしました♡

 

 

中にお赤飯が入っています♪(ノ)’∀`(ヾ)ー 

 

 

さて、次は何して楽しみましょうか??

 

 

おしまいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

 

 

 

🎇 夏祭り 🎆 in ケアハウス海青 sideB


こんにちは、ケアハウス海青です。

 

今回は、前回の 『夏祭り in ケアハウス海青』 の 番外編です( *´艸`)

 

 

入居者の皆さんに楽しんでもらえるよう、ボランティアの方々、

職員一同の頑張りをちょっとだけお見せできればと思ってます。

 

まずは

河北台中学のボランティアの学生さん♡

 

  

 

 

初々しく、一所懸命、祖父母曽祖父母のような入居者と一緒になって楽しみ、

屋台を盛り上げてくれました(=^・・^=)

 

  

 

   

 

 

今回や前回の写真のほとんどは、

彼女たちが撮ってくれたものです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

そして『ひまわりの会』の方々(*’ω’*)

 

 

 

 

昼食バイキングのお手伝いからの、

屋台迄と多岐にわたってお手伝いして頂きました!!

 

 

 

 

  

 

本当にありがとうございました!(o^―^o)ニコ

 

 

 

そして、いつも美味しい食事を作ってくれている

ケアハウス海青の厨房スタッフ(´▽`*)

 

 

   

 

 

 

朝から、利用者の皆さんに喜んでもらえるよう、

心を込めて食事の準備をしていきます☘

 

 

昼食はバイキング形式で、利用者の声を聴きながら提供しました

 

  

 

 

最後は、会場の飾りつけ風景など少々‥‥

 

 

  

 

↑ 昼食会場風景 と  ↓ 屋台会場の雰囲気

 

    

 

 

そして、祭りを盛り上げた職員一同

 

 

 

やり切っていい笑顔です♡

 

おしまいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

🎇 夏祭り 🎆 in ケアハウス海青


こんにちは、ケアハウス海青です。

 

毎日、うだるような暑さが続いていますが、体調にお変わりはありませんか?

 

ケアハウス海青に入居されている方々は、元気いっぱいに過ごされています。

 

そんな入居者の皆さんと一緒に

7月30日に毎年恒例の夏祭りを開催し、楽しい時間を過ごしました!!

 

    

 

 

ここ数年、コロナ禍でお呼びすることが出来なかった

『ひまわりの会』・『河北台中学校』のボランティアの皆さんや

『ブルーノゥツショー』の方々をお迎えしての開催となりました♡

 

 

まずは昼食はバイキング形式で、好きなものを好きなだけ!!

 

 

      

 

 

‥‥は、体に良くないので

好きなものをいい感じに(w)ご自身で選んでいただきました

 

 

     

 

   

 

 

いつも以上( *´艸`)に箸が進み、皆さん笑顔笑顔です♡( *´艸`)

 

 

そして昼食後、休憩を挟み、

娯楽屋台で身体を動かしながら楽しんでいきます(=^・^=)

 

   

 

 

 

★★★ スカットボール ★★★

 

初めましての屋台です!

パットゴルフともまた違いますね…

 

    

 

   

 

 

高得点を狙い、足が思わず線をはみだす方もチラホラ‥‥( ´艸`)

それも、御愛嬌ですよね!

 

 

★★★ コイン落とし ★★★

 

 

 

    

 

    

 

 

狙い定めても、水の妖精の気まぐれで中々思うように入らないんですよね‥‥

 

 

★★★ スマートボール ★★★

 

 

 

 

 

  

 

何だか、ベテラン感を醸し出している方々がいますね‥‥(笑)

 

   

 

 

 

★★★ 的当て ★★★

 

 

 

    

 

サイドスロー   に アンダースロー

 

 

 

両手で狙いすませて        やっぱり、この方法が一番ですね(笑!!) 

 

 

★★★ 物品釣り ★★★

 

 

本当に、『物品』を釣り上げて頂きました(*´ω`*)

 

 

 

 

何が釣れるか、ドキドキします

 

 

 

 

 

 

屋台巡りが終わったら、次は、皆さんお待ちかね!!!!

 

 

★★★ ブルーノゥツショー ★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歌あり!踊りあり!三味線の連弾あり!!!

 

 

ボランティアさんもブルーノゥツショーの皆さんも

最後はみんなで盆踊りを踊りましたヽ(^o^)丿

 

 

 

‥‥‥‥‥楽しい時間は、あっという間に終わって‥‥‥‥😢

 

 

 

さて、気分を変えて

最後は、お楽しみのおやつです!!

 

 

 

 

余りにも好評過ぎて、召し上がっている写真を撮る間もなく皆さん完食(笑)

 

 

「楽しかった~」 「たべすぎた~」 と、

嬉しいお言葉(悲鳴?)を沢山いただきました!

 

 

皆さん、夏祭りをとても楽しんで頂けたようで

職員一同、頑張って準備した甲斐がありました!ヾ(*´∀`*)ノワーイ

 

 

当日、お手伝いして頂いたボランティアの皆さん、

入居者を歌や踊りで楽しませて下さったブルーノゥツショーの皆さん。

 

 

本当にありがとうございました!!!(=゚ω゚)ノ

 

 

こういうイベントでないと、なかなか交流の機会がありませんので、

タイミングがあいましたら、ぜひともまた宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

 

 

さてさて、次は何して楽しみましょうか??

 

 

 

おしまい!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

星に願いを  ~天の川に願いを込めて~


こんにちは、ケアハウス海青です。

 

 

梅雨に入ったかと思えば、空梅雨となり、一気に蒸し暑い日が続いていますが

体調にお変わりはありませんでしょうか?

 

ケアハウス職員一同、熱中症や食中毒など

入居者様の体調管理には細心の注意を払い、ジメジメ梅雨を吹き飛ばす勢いで

毎日体を動かし、水分を摂り暑い夏を乗り切る為の体力維持に努めております。

 

 

さて、先日は7月7日 七夕様でしたね。

 

石川では、通常梅雨の時期と重なっており、天の川を見ることはほぼ叶いません。

が、今年は空梅雨と言うこともあり、前日までの天気予報では

夜も晴れ☀マークで期待充分でしたが、

 

当日になると一転、夕方から曇☁となり、

天の川を肉眼でみることは今年も叶いませんでした・・・(´・ω・`)ショボン

 

ですが!!!じつは、天の川を肉眼でみられる所があったのです!!!!

 

 

ジャーーーーーーーン!!

 

ケアハウス内の喫茶コーナーに大きな天の川が出現しました!(*^▽^*)

 

 

入居者皆さんに書いて頂いた短冊もしっかりと笹に下げてあります。

 

 

そんな、皆さんの願いの前で 笑顔でパチリ📸

 

 

 

  

 

 

 

 

皆さんの願いが叶いますように・・・( *´艸`)

 

2025年も半分が過ぎましたが

これからも元気に過ごしていきたいと思います!

 

おしまい!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ページトップ