メニュー

ブログblog

施設カテゴリー: ケアハウス海青

🎇 夏祭り 🎆 in ケアハウス海青 sideB


こんにちは、ケアハウス海青です。

 

今回は、前回の 『夏祭り in ケアハウス海青』 の 番外編です( *´艸`)

 

 

入居者の皆さんに楽しんでもらえるよう、ボランティアの方々、

職員一同の頑張りをちょっとだけお見せできればと思ってます。

 

まずは

河北台中学のボランティアの学生さん♡

 

  

 

 

初々しく、一所懸命、祖父母曽祖父母のような入居者と一緒になって楽しみ、

屋台を盛り上げてくれました(=^・・^=)

 

  

 

   

 

 

今回や前回の写真のほとんどは、

彼女たちが撮ってくれたものです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

そして『ひまわりの会』の方々(*’ω’*)

 

 

 

 

昼食バイキングのお手伝いからの、

屋台迄と多岐にわたってお手伝いして頂きました!!

 

 

 

 

  

 

本当にありがとうございました!(o^―^o)ニコ

 

 

 

そして、いつも美味しい食事を作ってくれている

ケアハウス海青の厨房スタッフ(´▽`*)

 

 

   

 

 

 

朝から、利用者の皆さんに喜んでもらえるよう、

心を込めて食事の準備をしていきます☘

 

 

昼食はバイキング形式で、利用者の声を聴きながら提供しました

 

  

 

 

最後は、会場の飾りつけ風景など少々‥‥

 

 

  

 

↑ 昼食会場風景 と  ↓ 屋台会場の雰囲気

 

    

 

 

そして、祭りを盛り上げた職員一同

 

 

 

やり切っていい笑顔です♡

 

おしまいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

🎇 夏祭り 🎆 in ケアハウス海青


こんにちは、ケアハウス海青です。

 

毎日、うだるような暑さが続いていますが、体調にお変わりはありませんか?

 

ケアハウス海青に入居されている方々は、元気いっぱいに過ごされています。

 

そんな入居者の皆さんと一緒に

7月30日に毎年恒例の夏祭りを開催し、楽しい時間を過ごしました!!

 

    

 

 

ここ数年、コロナ禍でお呼びすることが出来なかった

『ひまわりの会』・『河北台中学校』のボランティアの皆さんや

『ブルーノゥツショー』の方々をお迎えしての開催となりました♡

 

 

まずは昼食はバイキング形式で、好きなものを好きなだけ!!

 

 

      

 

 

‥‥は、体に良くないので

好きなものをいい感じに(w)ご自身で選んでいただきました

 

 

     

 

   

 

 

いつも以上( *´艸`)に箸が進み、皆さん笑顔笑顔です♡( *´艸`)

 

 

そして昼食後、休憩を挟み、

娯楽屋台で身体を動かしながら楽しんでいきます(=^・^=)

 

   

 

 

 

★★★ スカットボール ★★★

 

初めましての屋台です!

パットゴルフともまた違いますね…

 

    

 

   

 

 

高得点を狙い、足が思わず線をはみだす方もチラホラ‥‥( ´艸`)

それも、御愛嬌ですよね!

 

 

★★★ コイン落とし ★★★

 

 

 

    

 

    

 

 

狙い定めても、水の妖精の気まぐれで中々思うように入らないんですよね‥‥

 

 

★★★ スマートボール ★★★

 

 

 

 

 

  

 

何だか、ベテラン感を醸し出している方々がいますね‥‥(笑)

 

   

 

 

 

★★★ 的当て ★★★

 

 

 

    

 

サイドスロー   に アンダースロー

 

 

 

両手で狙いすませて        やっぱり、この方法が一番ですね(笑!!) 

 

 

★★★ 物品釣り ★★★

 

 

本当に、『物品』を釣り上げて頂きました(*´ω`*)

 

 

 

 

何が釣れるか、ドキドキします

 

 

 

 

 

 

屋台巡りが終わったら、次は、皆さんお待ちかね!!!!

 

 

★★★ ブルーノゥツショー ★★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歌あり!踊りあり!三味線の連弾あり!!!

 

 

ボランティアさんもブルーノゥツショーの皆さんも

最後はみんなで盆踊りを踊りましたヽ(^o^)丿

 

 

 

‥‥‥‥‥楽しい時間は、あっという間に終わって‥‥‥‥😢

 

 

 

さて、気分を変えて

最後は、お楽しみのおやつです!!

 

 

 

 

余りにも好評過ぎて、召し上がっている写真を撮る間もなく皆さん完食(笑)

 

 

「楽しかった~」 「たべすぎた~」 と、

嬉しいお言葉(悲鳴?)を沢山いただきました!

 

 

皆さん、夏祭りをとても楽しんで頂けたようで

職員一同、頑張って準備した甲斐がありました!ヾ(*´∀`*)ノワーイ

 

 

当日、お手伝いして頂いたボランティアの皆さん、

入居者を歌や踊りで楽しませて下さったブルーノゥツショーの皆さん。

 

 

本当にありがとうございました!!!(=゚ω゚)ノ

 

 

こういうイベントでないと、なかなか交流の機会がありませんので、

タイミングがあいましたら、ぜひともまた宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

 

 

さてさて、次は何して楽しみましょうか??

 

 

 

おしまい!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

星に願いを  ~天の川に願いを込めて~


こんにちは、ケアハウス海青です。

 

 

梅雨に入ったかと思えば、空梅雨となり、一気に蒸し暑い日が続いていますが

体調にお変わりはありませんでしょうか?

 

ケアハウス職員一同、熱中症や食中毒など

入居者様の体調管理には細心の注意を払い、ジメジメ梅雨を吹き飛ばす勢いで

毎日体を動かし、水分を摂り暑い夏を乗り切る為の体力維持に努めております。

 

 

さて、先日は7月7日 七夕様でしたね。

 

石川では、通常梅雨の時期と重なっており、天の川を見ることはほぼ叶いません。

が、今年は空梅雨と言うこともあり、前日までの天気予報では

夜も晴れ☀マークで期待充分でしたが、

 

当日になると一転、夕方から曇☁となり、

天の川を肉眼でみることは今年も叶いませんでした・・・(´・ω・`)ショボン

 

ですが!!!じつは、天の川を肉眼でみられる所があったのです!!!!

 

 

ジャーーーーーーーン!!

 

ケアハウス内の喫茶コーナーに大きな天の川が出現しました!(*^▽^*)

 

 

入居者皆さんに書いて頂いた短冊もしっかりと笹に下げてあります。

 

 

そんな、皆さんの願いの前で 笑顔でパチリ📸

 

 

 

  

 

 

 

 

皆さんの願いが叶いますように・・・( *´艸`)

 

2025年も半分が過ぎましたが

これからも元気に過ごしていきたいと思います!

 

おしまい!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

Let’s クッキング!!!  春のタケノコご飯🍽️


こんにちは、ケアハウス海青です。

 

 

今回は、季節を感じて頂こうと、「 たけのこご飯 」 をみんなで作りましたので

 

ご報告しますね!!~\(≧▽≦)/~

 

 

たけのこは 「 筍 」 とも表します。

 

一種の民間語源として、漢字の「 筍 」 は10日間を意味する「 旬 」から

来ている、などと言われることもあるそうですよ。

 

その漢字のとおり、成長速度も速く、なんと一日で数十センチから、

時には1メートルも延びる事があるそうです!!!Σ(´∀`;)ハヤッ!

 

 

そんな季節感満載のタケノコご飯を土鍋で炊くんです!!!

 

楽しみでしょうがありません(❤️´艸`❤️)

 

 

まずは、具材のタケノコを トントン♪ 切って行きます

 

 

 

そして、陰の主役(?!) 薄揚げも切って行きます

 

 

 

 

食材を切り終えたら、土鍋に入れて行きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下準備の完成です!!!o(* ̄︶ ̄*)oムフフーン♡

 

  

 

 

ご飯の炊ける香でも、季節を感じて頂けるように

 

ガスコンロを使用し、目の前で炊いて行きます!

 

 

いつも、美味しいご飯を作ってくれている厨房職員も一緒ですが、

 

土鍋でガスコンロを使用して炊くことは余りなく、緊張していました( ´∀` )ハハハ

 

 

 

 

始めちょろちょろ中ぱっぱ・・・・・・

 

 

ドキドキノコ!! たけのこご飯が上手に炊き上がりました!!ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

 

 

タケノコご飯に合わせて、豚汁も作っていきますよ!!!

 

 

 

利用者のみなさんには、具材のお野菜たち・・・・

 

 

 

大根の皮を剥き・・・・・・

 

 

 

切って

 

切って

 

 

 

 

人参も切って

 

 

 

山盛りの青ネギも 

 

 

 

切って切って切り捲ります!!!!ㄟ(≧◇≦)ㄏガンバレー

 

 

 

完成した季節のタケノコご飯と豚汁は、お昼ご飯にみんなで美味しく食べましたとさ。

 

 

おしまい!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

🎉🎉お誕生日会🎂🎂  ~~4月生まれ・5月生まれ編~~


こんにちは、ケアハウス海青です。

 

春から一足飛びに夏(?)のような暑さになったかと思えば、

暖房が必要なくらい寒くなるなど、気温の変化が大きく

心身共に不調になっていませんか?

 

 

三食しっかりと摂り、運動をし、体力をつけ、風邪などひかぬよう

日頃から心がけましょうね😁

 

 

さて、ケアハウス海青では、毎月、入居者の方々の誕生日会を行っています。

 

今年度は、運動がてら気分転換も兼ねて、創楽カフェさんへお出かけして

 

お祝いをすることになりました!!!ヾ(*´∀`*)ノワーイ

 

 

 

今回は、4月・5月生まれの方々の誕生日会をご報告いたします(*´ω`*)

 

 

 

まずは、4月生まれの方々から~~!!

 

散歩日和の日でした。皆もニコニコ、良い天気で良かったです🌞

 

 

 

 

安全第一で、ご近所の創楽カフェさんへ向かいましょう♡

 

 

じゃーーーーーーん!!!!!!

 

お祝いのお誕生日ケーキセットです!

 

 

 

美味しそう!!♡✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌♡

 

 

そして・・・ピラリ・・・・・👇

 

 

 

大きなクッキーの蓋(?)の下には、

 

なんと!ロールケーキが隠れていました~!☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 

 

 

 

 

皆でワイワイと楽しい時間を過ごしました(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

 

お次は、5月生まれの方々のお誕生会の模様をお伝えしますね🎶

 

 

この日も、少し風が強かったのですが、良いお天気でした🌤️

 

 

 

 

 

創楽カフェさん、おじゃましまぁす(=^・^=)

 

 

 

 

 

今回のお誕生日ケーキセットは・・・・・・

 

 

 

 

プリンアラモードです!!╰(*°▽°*)╯

 

今回も美味しそう~~ヾ(≧▽≦*)o♡

 

 

 

 

 

 

 

カフェの雰囲気と美味しいおやつにお喋りが止まりません!😁😁😁

 

 

 

あっという間に時間が過ぎましたとさ。

 

 

来年も一緒にお祝いできますよう、より一層体調管理に気を付け

 

元気に過ごせるよう、職員一同お手伝いしていきます!( •̀ ω •́ )✧

 

 

6月以降の誕生会の様子もまた報告しますね。

 

お楽しみに~♡

 

 

おしまい!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

 

ページトップ