メニュー

ブログblog

施設カテゴリー: group-Home五番丁

秋祭りでお祭り気分🎇


こんにちは!

group-Home五番丁です(*^^*)

 

今年も毎年恒例の尾山互町の秋祭りを開催しました✨✨

 

会場には、

ヨーヨー釣り

射的

輪投げ

ガラポン抽選会 などがあり

 

皆さん、どれからやろうか楽しみにされていました(*^^*)

 

まずはヨーヨー釣りのコーナーからやってみました🪀

 

 

 

 

カラフルなヨーヨーが水の中でゆらゆらと揺れて

「どの色にしようかな~」

と色を選ばれて

真剣な表情で釣り上げられていました❣️

 

 

 

 

「釣れたよ」

釣り上げると満面の笑みがみられみられました(*^^*)

 

 

 

 

 

 

次の射的のコーナーでは

的に狙いを定めて~

 

 

 

 

「当たった!!」

「もう少しだった~!」

と大盛り上がりでした~🎯

 

 

 

 

輪投げコーナーでは、

狙いを定めて「エイッ!」と

投げられ

 

 

 

 

「入った!」

「ダメやった~」

など笑い声が絶えませんでした😁

 

 

 

 

お祭りのハッピを着てお祭り気分も最高潮❣️

とても似合っています🎇

 

 

 

 

 

美味しいお菓子を召し上がられて

ご満悦です✨

 

 

 

ガラポン抽選会では、景品がもらえ

笑顔と笑い声が絶えない楽しい秋祭りでした✨✨

敬老会💐笑顔いっぱいのひととき


こんにちは!

group-Home五番丁です(*^^*)

 

9月は敬老の日があるので、

敬老の日にちなんでお祝いの『敬老会』を行いました❣️

 

 

 

 

前日にご家族様が持ってきてくださった花を

バランスを考えながら

とても綺麗に生けてくださいました💐

せっかくなので、当日リビングに飾らせていただきました。🌼

 

お昼ご飯は、特別に用意をした

芝寿司のお弁当です✨✨

 

 

 

 

お弁当は彩り美しく

 

「今日は豪華やね~」

「お寿司が食べられるの嬉しい」

 

 

 

 

ひと口ごとに

「美味しいね」と笑顔がいっぱいみられ

明るく楽しい時間になりました(^^♪

 

 

 

 

午後からは

心を込めて点てたお抹茶と上品な和菓子とともに

 

 

 

 

お抹茶を皆さんで点てられて

ゆったりとした時間が流れていました~

 

 

 

 

 

 

優しいお茶の香りと

上品な甘さの和菓子の調和を楽しみながら

 

 

 

 

 

 

「お抹茶は美味しい」

「和菓子も甘くておいしい」

 

 

 

 

いつもとは違がった

和やかなひとときを過ごしていただきました💐

 

沢山の笑顔が見れた敬老会になりました。

 

 

 

 

これからも感謝の気持ちを忘れずに

沢山の笑顔が見られるように楽しい企画を考えていきます(*^^*)

 

ホスピタルギャラリーに行ってきました🖼️


こんにちは!

group-Home五番丁です(*^^*)

 

9月13~15日に市立病院で行わた

『第14回 ホスピタルギャラリー 病院が美術館になる日』

に行ってきました🚙

 

 

 

 

以前、ブログで紹介させていただきました

この美術展に出展するために

皆さんで作った貼り絵が展示されいるのです✨✨

 

 

制作の様子はこちらのブログをクリックして見てみてください❣️

         ↓

『ホスピタルギャラリー』に出展をします❣️

 

 

 

 

 

会場には200展もの力作の作品が並んでいて

病院なのに美術館に来ているような感じがしました🖼️

 

 

 

 

どの作品も素敵なものばかりで

「こんなの描けるのすごいね」

など話をされながら、見て回られました。

 

 

 

 

 

 

 

生け花の作品を見ていた時に、、、

 

 

 

 

なんと、こちらの生け花を出展された

作者の方とお会いすることが出来て

お話をさせていただきました(*^^*)

 

「皆さんでも出来ると思いますのでやってみてください」

と言っていただきました。

 

 

 

 

最後に握手をさせてもらいました😁

 

 

他にも面白い作品を見つけました!

 

 

 

 

この作品は穴から覗くと、、、

 

 

 

 

このように素敵な景色が見えるのです。

 

 

 

 

「これ面白いね」

「四季になっていて綺麗やね」

と話されながら、ご覧になられていました。

 

 

今回のメイン!出展した貼り絵の作品を探していると見つけました✨✨

 

 

 

 

「すごいね!!」

「こんなところに飾られると素晴らしいね」

と笑顔で話されながら、自分たちで作った作品を鑑賞されていました🖼️

 

 

 

 

自分たちの作品の見ている時間が

どの作品に比べても一番長かったです!

 

 

 

 

「また来年も出展したね」

と話して、ホスピタルギャラリーを見終えました。

 

とても楽しい美術館でした🖼️

 

収穫祭🍆


こんにちは!

group-Home五番丁です(*^^*)

 

まだまだ暑い日が続いていますが

group-Home五番丁の屋上の畑は春に植えた

野菜や花が今年もこんなに実りました🌻🍆

 

 

 

 

ヒマワリは身長を軽く超えるくらい

背の高い大きなヒマワリに育ちました🌻

 

 

 

 

お花も綺麗に咲きました🌸

 

野菜もきゅうり、茄子、ゴーヤ、大葉、ピーマン、南瓜etc

色々収穫出来ました。

 

 

 

 

 

 

今年の一番の収穫は長くて大きな茄子🍆

沢山収穫でき、いろいろ料理され食卓に並びました。

 

 

 

 

 

さつまいものツルも沢山収穫でき

何度も皆さんに葉っぱを取ってもらいました🍠

 

 

 

 

 

 

葉っぱを取ったら、次はスジを取りです

皆さん慣れた手つきで手際よくスジ取りをされていました(*^^*)

 

 

 

 

「戦争中に食べたわ」「私は食べたことない」と話も弾みました。

さつまいものツルは煮物にして美味しくいただきました🍠

 

 

春に兼六園で取れた梅干しも赤く色づいて

天気が良い日に天日干しをする為、

皆さんで手分けし、梅干しとシソの葉をざるに並べてもらいました🍅

 

 

 

 

 

 

今年は綺麗な真っ赤の梅干しになり

「あら~綺麗な色やね!」

「こんなにきれいな赤、初めてや!」

「紫蘇の粉にして食べたいね!」

と話しながら、食べる日を楽しみにされていました。

 

次は秋から冬にかけて、、、何を植えようか思案中です(*^^*)

『ホスピタルギャラリー』に出展をします❣️


こんにちは!

group-Home五番丁です(*^^*)

 

今回はご報告があります✨✨

 

9月13、14、15日に市立病院で開催される

『ホスピタルギャラリー』

group-Home五番丁の皆さんで作られた作品を出展する事になりました❣️

 

 

 

 

作品は画家の『パブロ・ピカソ』の作品を

モデルに貼り絵の作品を作成していきます✏️

 

 

 

 

早速、出展するための作品作りに取り掛かります。

締め切りまで、1か月ほどしかなく

急ピッチでの制作になしました💦💦

 

まずは消しゴムをかけて鉛筆の線を消していきます!

 

 

 

 

次に貼り絵に使う色紙を細かくちぎっていって~

 

いろんな色を使うので色紙を細かくするだけ大変です💦

 

 

 

 

「これぐらいの大きさでいい?」

などを聞きながら色紙をちぎられています✂️

 

 

 

 

準備は出来たので、さっそく貼っていきます❣️

 

 

 

 

見本の色を見ながら、色紙を貼っていき

同じ色がない時はそれに近い色や

他の色を使いアレンジしたりして貼っています👍

 

 

 

 

 

半分ほど完成~

でも、まだまだ先は長いゾーーー

 

 

 

 

「貼り絵をしないと、もう時間がないから」

と締め切りまじかの作家さんのように

時間をみつけて意欲的に貼り進めていきました✨

 

 

 

 

みんなさんで力を合わせた力作が完成しました🎉✨

額に入れて飾るとまさに芸術作品

とても素敵な作品が完成しました✨✨

 

 

 

 

制作人のみなさんで記念写真📷

完成できた事に満足の笑顔です(*^^*)

 

 

 

 

この素敵な作品は

9月13、14、15日に市立病院に作品が飾られますので

ぜひ、見に行ってみてください(*^^*)

ページトップ