こんにちは!
group-Home五番丁です(*^^*)
今日は街の地域清掃に行ってきました✨
普段、通っている道も綺麗に見えますが
よく見ると小さなゴミが落ちています。

紙くずやタバコの吸い殻などが
落ちていたりします🚯

職員と一緒にゴミを拾い清掃をして
「ここにもあったよ」
「本当や。ゴミはあるもんやね」
と話をしながら拾われていました。

尾山互町の周辺を回って清掃を行い
綺麗になりまいした✨✨
「楽しかった~綺麗になったら気持ちがいいね」
と話されていました(^^)/
ブログblog
こんにちは!
group-Home五番丁です(*^^*)
今日は街の地域清掃に行ってきました✨
普段、通っている道も綺麗に見えますが
よく見ると小さなゴミが落ちています。

紙くずやタバコの吸い殻などが
落ちていたりします🚯

職員と一緒にゴミを拾い清掃をして
「ここにもあったよ」
「本当や。ゴミはあるもんやね」
と話をしながら拾われていました。

尾山互町の周辺を回って清掃を行い
綺麗になりまいした✨✨
「楽しかった~綺麗になったら気持ちがいいね」
と話されていました(^^)/
こんにちは!
group-Home五番丁です(*^^*)
10月31日はハロウィン~🎃

group-Home五番丁でもハロウィンパーティーをしました👻
今回は、あんまんを使って
可愛いジャック・オー・ランタン作りに挑戦しまいた✏️


作り方と見本はこのようにしていきます!
さて、どんなジャック・オー・ランタンが出来上がるかな~

最初は「どんなのに描けばいい?」
と聞かれていましたが
描き始めると、
皆さん見本を見なら真剣に描かれています✏️


見本をみながら
「この顔にしよう」
「ちょっと怖い顔にしようかな~」
など話をしながら描かれていました。
「こんな顔はどう?」
と変顔をされながら描かれたり~

おしゃべりをしながら、楽しくお絵描きして👻
個性いっぱいのあんまんジャック・オー・ランタン
が完成しました(^^♪

色んな顔のジャック・オー・ランタンが並んで
とても賑やかでした🎃

出来上がったあんまんは
みんなで「いただきま~す」
と美味しくパクリ~♥️

可愛くて、
自分で描いた顔を食べるのがもったいなくらい
笑顔があふれる楽しい時間になりました👻

食後は~
食後の運動という事で
ジャック・オー・ランタンに見立てた風船で
風船バレーをしました🎈

笑い声や賑やかな声がやまない風船バレーでした(^^♪
来年も、みんなでワクワクする
ハロウィンを楽しみたいです🎃
こんにちは!
group-Home五番丁です(*^^*)
今年も毎年恒例の尾山互町の秋祭りを開催しました✨✨
会場には、
⭐ヨーヨー釣り
⭐射的
⭐輪投げ
⭐ガラポン抽選会 などがあり
皆さん、どれからやろうか楽しみにされていました(*^^*)
まずはヨーヨー釣りのコーナーからやってみました🪀

カラフルなヨーヨーが水の中でゆらゆらと揺れて
「どの色にしようかな~」
と色を選ばれて
真剣な表情で釣り上げられていました❣️

「釣れたよ」
釣り上げると満面の笑みがみられみられました(*^^*)


次の射的のコーナーでは
的に狙いを定めて~

「当たった!!」
「もう少しだった~!」
と大盛り上がりでした~🎯

輪投げコーナーでは、
狙いを定めて「エイッ!」と
投げられ

「入った!」
「ダメやった~」
など笑い声が絶えませんでした😁

お祭りのハッピを着てお祭り気分も最高潮❣️
とても似合っています🎇

美味しいお菓子を召し上がられて
ご満悦です✨

ガラポン抽選会では、景品がもらえ
笑顔と笑い声が絶えない楽しい秋祭りでした✨✨
こんにちは!
group-Home五番丁です(*^^*)
9月は敬老の日があるので、
敬老の日にちなんでお祝いの『敬老会』を行いました❣️

前日にご家族様が持ってきてくださった花を
バランスを考えながら
とても綺麗に生けてくださいました💐
せっかくなので、当日リビングに飾らせていただきました。🌼
お昼ご飯は、特別に用意をした
芝寿司のお弁当です✨✨

お弁当は彩り美しく
「今日は豪華やね~」
「お寿司が食べられるの嬉しい」

ひと口ごとに
「美味しいね」と笑顔がいっぱいみられ
明るく楽しい時間になりました(^^♪

午後からは
心を込めて点てたお抹茶と上品な和菓子とともに

お抹茶を皆さんで点てられて
ゆったりとした時間が流れていました~


優しいお茶の香りと
上品な甘さの和菓子の調和を楽しみながら


「お抹茶は美味しい」
「和菓子も甘くておいしい」

いつもとは違がった
和やかなひとときを過ごしていただきました💐
沢山の笑顔が見れた敬老会になりました。

これからも感謝の気持ちを忘れずに
沢山の笑顔が見られるように楽しい企画を考えていきます(*^^*)
こんにちは!
group-Home五番丁です(*^^*)
9月13~15日に市立病院で行わた
『第14回 ホスピタルギャラリー 病院が美術館になる日』
に行ってきました🚙

以前、ブログで紹介させていただきました
この美術展に出展するために
皆さんで作った貼り絵が展示されいるのです✨✨
制作の様子はこちらのブログをクリックして見てみてください❣️
↓

会場には200展もの力作の作品が並んでいて
病院なのに美術館に来ているような感じがしました🖼️

どの作品も素敵なものばかりで
「こんなの描けるのすごいね」
など話をされながら、見て回られました。


生け花の作品を見ていた時に、、、

なんと、こちらの生け花を出展された
作者の方とお会いすることが出来て
お話をさせていただきました(*^^*)
「皆さんでも出来ると思いますのでやってみてください」
と言っていただきました。

最後に握手をさせてもらいました😁
他にも面白い作品を見つけました!

この作品は穴から覗くと、、、

このように素敵な景色が見えるのです。

「これ面白いね」
「四季になっていて綺麗やね」
と話されながら、ご覧になられていました。
今回のメイン!出展した貼り絵の作品を探していると見つけました✨✨

「すごいね!!」
「こんなところに飾られると素晴らしいね」
と笑顔で話されながら、自分たちで作った作品を鑑賞されていました🖼️

自分たちの作品の見ている時間が
どの作品に比べても一番長かったです!

「また来年も出展したね」
と話して、ホスピタルギャラリーを見終えました。
とても楽しい美術館でした🖼️