メニュー

ブログblog

施設カテゴリー: group-Home五番丁

紫陽花寺へ Let‘s Go❣️


こんにちは!

group-Home五番丁です(*^^*)

 

今年の梅雨はあまり雨が降らない梅雨ですね🌈🌤️

 

梅雨の季節に咲く花といえば

『紫陽花』です🌺

 

 

 

 

満開の紫陽花を見に行こうという事で

紫陽花ドライブに Let‘s Go🚗

 

 

 

 

今回はどこに行くかというと

お寺の周りが紫陽花でいっぱいの

 

『本興寺』別名『紫陽花寺』

に行ってきました❣️

 

 

 

 

今まさに見ごろの紫陽花が満開でした🌺

 

 

 

 

色とりどりの紫陽花が咲いていて

「こんな色の紫陽花は見たことがないわ」

 

 

 

 

「綺麗やね✨✨」

「こんなにいい所があったんやね」

「いい所に連れてきてもらった」

 

 

 

 

 

楽しくおしゃべりをしながら

仲良し3人組で散策されていました🎶

 

 

 

 

お地蔵様に手を合わせられ

「これもご縁やね。ありがとう」と

お参りをされていました👏

 

 

 

 

 

 

 

「私と紫陽花はどっちが綺麗?」

などの話をしながら楽しく

紫陽花をご覧になられていました❣️

 

 

 

 

最後に皆さんで記念写真📸

天気もよく楽しいドライブでした🚗

 

 

 

 

帰りに山法師の大判焼きを買って帰って

美味しくいただきました(^^♪

今年も兼六園の梅が届きました🌸


こんにちは!

group-Home五番丁です(*^^*)

 

 

今年も兼六園からの贈り物の沢山の梅が届きました🌸

早速、この梅を使って『梅干し作り』をしていきます。

 

 

 

 

つま楊枝を使って1つ1つのヘタを取っていきます!

数が多いので皆さんで手分けをして

根気よく取られていました(^^♪

 

 

 

 

ヘタは細かいですが、梅に傷をつけないように

皆さん手際よく取られていました✨✨

 

ヘタを取った梅を焼酎の入ったボールで消毒。

 

 

 

 

梅にしっかり焼酎をなじませるように

混ぜられました。

 

「美味しい梅干しになるよ」

など話をしながら作業をされていました😊

 

 

 

 

いよいよ桶に梅を入れていきます!

傷がつかないように慎重に

梅、塩、梅、塩の順に桶の中に入れていきます。

 

 

 

 

最後に塩を入れて梅干しの下漬けが

完成しました(^^♪

 

 

 

 

 

このまま1週間ほど保存をして

梅酢上がってきたら、

赤紫蘇を入れて入れて赤みを出していきます。

 

 

 

 

完成するのが待ち遠しい~

美味しい梅が出来るのが楽しみです🌸

 

母の日のカーネーション作りで花満開❤️


こんにちは!

group-Home五番丁です(*^^*)

 

5月11日は『母の日』です🌸

 

遅めになりましたが母の日の

お部屋に飾るカーネーション作りをしました❣️

 

 

 

 

まずはメッセージを書いていきます✏️

 

 

 

 

 

次にカーネーションの花を広げていきます。

 

 

 

 

皆さん1枚1枚丁寧に広げられていました。

 

 

 

 

完成🌸

素敵なカーネーションが咲きました❣️

 

 

 

 

花を熱いまなざしで見つめられる方や~

 

 

 

 

素敵な笑顔でニッコリされて

記念撮影📷✨

 

 

 

 

後日、バラ園にも行ってきました🚙

 

 

 

 

 

キレイなバラが咲き乱れていました🌹

風も涼しくバラ園の散策にちょうど良かったです。

 

 

 

 

皆さんキレイな花を見て楽しまれていました(^^♪

 

 

 

 

花に囲まれた母の日を過ごしました🌸

 

 

 

 

夕食は竹の子ご飯で決まり🍚


こんにちは!

group-Home五番丁です(*^^*)

 

5月の初めごろに沢山の竹の子と山菜

group-Home五番丁に届きました(^^♪

 

 

野ぶきも届きました!

 

 

「りっぱな竹の子やね」

「食べるのが楽しみ」

 

 

 

 

皆さんでこの竹の子で何を作るかを

話をされていました!

 

「やっぱり、竹の子ご飯がいいんじゃないの」

ということで夕食は「竹の子ごはんと山菜料理」

に決定しました(^^♪

 

 

 

 

早速、下ごしらえをしていきます!

 

 

 

 

手際よく竹の子を切っていました。

さすが手慣れています!

 

 

 

 

野ぶきも葉っぱを取って筋を取って。

 

 

 

 

とても美味しそうな夕食が完成しました🍚

 

 

 

 

「いただきます!」

 

 

 

 

「美味しいわ」

「こんなに大きな竹の子!」

 

 

 

 

みなさん大満足のお味でした💛

 

 

 

 

 

 

花飾り作り🌷


こんにちは!

group-Home五番丁です(*^^*)

 

新緑の季節を迎え、

街の景色も桜のピンク色から新緑の緑色に変わってきました🌿

 

今回は皆さんで『お花の吊るし飾り』を制作しました🌸

 

 

 

 

まずは、折り紙をお花の形に切っていき✂️

お花を何枚も作っていきます!

 

そのお花を毛糸につけていきます🧶

 

 

 

 

見本を見ながら

「これでいいのかな?」

と聞かれる方や

 

 

 

 

手際よくどんどんと作られる方など

それぞれのやり方で制作されていきました!

 

 

 

 

完成しました🌸

 

 

 

 

皆さんそれぞれの

色とりどりのお花が咲きました❣️

 

 

 

 

「奇麗なの出来たね」

「これをお部屋に飾ろう!」

など話され、笑顔の花も満開になって

温かい春の風を感じるひとときでした(^^♪

 

 

ページトップ