メニュー

ブログblog

月: 2025年7月

納涼流しそうめん大会!🎋


こんにちは!

新竪縁です(≧▽≦)

暑い日が続いておりますので、皆様に舌で涼んで頂きたく流しそうめん大会を開催いたしました。

 

 

 

会場には本物の竹を用意していただき、立派な流しそうめん台が出来ました!フロアに水の流れる音が響き、聞いているだけで涼しく感じます。

 

 

 

 

皆さんそうめんが流れ出すと真剣な表情で集中されていました😋

つるつるとのど越しも良く、皆様普段よりもたくさん食べられていました。そうめんがまだ口や器に残っているのに、そうめんを取る手が止まらない方もいました😂

そうめんが足りず途中で追加でそうめんを茹でることに…😆

 

 

 

 

GHの利用者様にはいなり寿司を作って頂きました!

合計44個!!頼もしいです😍

 

 

 

 

流しそうめんで涼しさを少しでも感じて頂けたようで良かったです!

いくつになっても食べる楽しみを持ち続けたいですね😊

利用者様が笑顔で過ごせる様に、四季折々のイベントを開催していきます💕

カフェの役割


みなさんこんにちは、地域ケアセンター唐戸山です。

 

7月17日木曜日に当センターで『カフェからとやま』を開催いたしました。

 

「カフェからとやま」は認知症カフェです。

“認知症になっても安心してその地域に暮らし続けられるように”

そのような地域づくりのお手伝いをすることが認知症カフェの役割です。

そのため、カフェからとやまでは多くの地域住民のご参加を募っています。

 

今回のカフェでも多くの住民の方々のご参加をいただきました。

今回の開催内容は「シルバーリハビリ体操」と「クラフト教室」です。

 

体操で少しでも筋肉量を増やし、暑さに負けない体づくりを目指しました。

 

 

 

なかなか動かない体でも毎日少しづつ続けていけば、動くようになっていくということがシルバーリハビリ体操の意義です。

みなさん暑い中がんばりました!

 

そして、クラフト教室です。

今回のクラフト教室は『見て楽しい・食べておいしいキャンディーフラワー作り』でした🌸

 

 

ホームの職員を講師に、みなさんワイワイ楽しみながら制作しました。

 

きれいでおいしいお花のできあがりです♪

七夕飾りと納涼かき氷会🍧🎋


こんにちは!

group-Home五番丁です(*^^*)

 

7月といえば七夕の季節ですね🎋

 

今年の七夕は『令和7年7月7日』

なんと『7』が3つも揃う記念の日でした✨✨

願い事も叶いそうな1日ですね~

 

 

 

 

そんな素敵な七夕なので七夕の飾りも

素敵にしたく、飾りつけを考えられています!

 

こちらは、短冊の願いを込めて書かれています✏️

 

 

 

 

「元気でいられますように」

「孫に早く会えますように」

「家族が健康でいられますように」

 

 

 

 

皆さんそれぞれ短冊の願いを込めて

ご家族様の事などを願われていました♥️

 

「世界平和」

と大きな願い事もされた方もいました✨

 

 

 

 

飾りつけをして七夕飾りが完成しました🎋

とても賑やかで素敵な飾りつけになりました。

 

 

 

 

次はお楽しみの『納涼かき氷会』です

早速、かき氷を作っていきます🍨

 

本日のメニューは「イチゴ」と「メロン」になります(^^♪

 

 

 

 

かき氷機で氷を削っていきます!

ガリガリと削られていました~

 

 

 

 

 

続いては盛り付けです

フルーツを沢山盛り付けて~

 

 

 

 

最後にお星さまの餡子を乗せて

『七夕かき氷』の完成です~🎋

 

 

 

 

「綺麗やね」

「食べるのがもったいない」

と話をしながら召し上がられていました。

 

 

 

 

暑い日はかき氷が一番ですね🍨

「冷たい~美味しいね」

口いっぱいに冷たさが広がります✨

 

 

 

暑い日が続きますが

かき氷などで涼しさを感じながら

夏を乗り切ります☀️

喫茶シャルム ~季節を感じるおやつ・夏ver.~


眉丈園では、週に一回『喫茶シャルム  おやつの日』があり

希望されたご利用者様に、手作りのおやつを提供しています。

 

6月中旬、季節は梅雨☔🐸

眉丈園の中庭にも、綺麗なあじさいが咲いています。

 

 

 

この日のおやつは『あじさいゼリー』

シロップを使ったゼリーと牛乳プリンで

あじさいに見立てました♪

 

 

 

皆さんの反応は。。。

「ん~~ 美味しいわ~!」

 

「あら、キレイや~! 美味しい」

 

「のど通る時、気持ちいいわ~」

 

「ほっぺた落ちる~!」などと大好評✨✨✨

 

 あじさいに見立てたことを伝えると

「そう言われれば、あじさいに見えるわ!」とおっしゃってくださいました♪

 

 

 

「キレイやわ~」の声が多く

 目でも楽しんでもらえて良かったです((´∀`*))

 

これから夏本番🌻

水分補給はもちろん、美味しいおやつも食べて 

元気に過ごしていきましょう☺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7・7・7☆トリプルセブン☆


みなさん、こんにちは。唐戸山ホームです!

今年の七夕は令和7年7月7日という縁起のよい数字の組み合わせになりましたね。

 

そんな年だからこそ、なんだか願い事も本当にかなうかもしれないと思い、ホームでは今年の七夕に向けて余念なく準備を進めておりました。

 

 

利用者様一人一人に短冊に願い事を書いていただき、いざ飾り付け♪

 

 

立派な七夕飾りが出来上がりました!

 

 

素敵な織姫と彦星&天の川の前で記念撮影です。

 

 

ロマンチックでステキな七夕になりました。

 

最後は美味しいスイーツで涼みました☆

ページトップ