7月7日…七夕🎋⭐️
創楽ではお昼休みを利用して短冊に願い事を書いたり✏️飾り作りをしました✂️😊
限られた時間の中での作成ですが創楽の七夕飾りができました🙌
短冊(願い事)多めの七夕飾りです🤭
昼食はちらし寿司🥢星型の人参が乗っています⭐️🥕
七夕の絵を描いていて利用者さんもいます🖼️🖍️
皆さんの願い事が叶いますように🤩✨🎋✨
ブログblog
7月7日…七夕🎋⭐️
創楽ではお昼休みを利用して短冊に願い事を書いたり✏️飾り作りをしました✂️😊
限られた時間の中での作成ですが創楽の七夕飾りができました🙌
短冊(願い事)多めの七夕飾りです🤭
昼食はちらし寿司🥢星型の人参が乗っています⭐️🥕
七夕の絵を描いていて利用者さんもいます🖼️🖍️
皆さんの願い事が叶いますように🤩✨🎋✨
金沢港クルーズターミナルまでドライブに出かけました🚗。
海風を感じながら寄港している「にっぽん丸」🚢と記念撮影をして、ターミナル内を見学した後は・・・
ターミナル内にあるお店にてランチ🍽️をいただいてきました!
大きな窓から船を見ながらおいしさに舌鼓♡皆様から笑顔があふれています😊
今後もご利用者様が楽しい時間が過ごせるような企画を考えていきます!
【梅干しを漬けよう!】
就労支援事業所創楽の利用者さんと創楽デイサービスの利用者さんでの共同作業🤗🤗
大先輩に色々と教えていただきながらワイワイと楽しく作業を行いました✨
梅の量も塩の量も【勘❗️】とのことで、お任せし漬けていただきました✨
この先の工程も大先輩に教えていただきながら進めていきたいと思います🍀
美味しい梅干しができますように☺️✨
梅雨の時期がやってきました
急に雨がザーッっと降ったり、ジトジトした暑い日が続いています🥵
キッチンガーデンの玉ねぎの収穫も無事に終わりました!
自然豊かなおうちの里では色鮮やかな紫陽花が雨粒に反射しキラキラと咲いています✨
そんな暑い日にはヒヤッと涼しげなデザートはいかがですか?
・・・っということで
ご利用者の皆さんと一緒にフルーツポンチ作りに挑戦しました🍒
白玉粉と豆腐を入れて慣れた手つきで生地をコネコネ・・・
コロコロと白玉を作りました!
パイナップルやバナナをとんとんと包丁で食べやすい大きさにカットしました🍍
桃ゼリーやフルーツがたくさん入りにぎやかになってきました✨
さくらんぼをトッピングして完成です🍒
「甘すぎず冷たくて美味しいです~」
「自分で(白玉を)丸めたの忘れるくらいもちっとして美味しいわ(笑)」
と喜ばれていました😋
ジメジメとした梅雨に入り、暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
海青クラブでは梅雨入りする前にあじさいのちぎり絵教室を開催しました。
「ここに葉っぱを置いて、花びらはこっちで・・・」「こうだとバランス悪いかな?」と皆さん試行錯誤しながら一生懸命考え作成しました。
教える先生にも熱が入ります。
完成です!出来上がった作品は海青クラブの展示スペースに飾らせていただいています。作品を眺めるとジメジメした梅雨もいいものだなと感じることができました(^^)