同じ法人内の就労支援事業所リエゾンとの作業交流を
行いました。
リエゾンは就労を目指す成人の方々が通う事業所なので、
なゆたの活動からは難度が上がります。
今回の作業内容はピッキングです。
120段ある引き出しから、注文書に書かれた品物を探します。
注文書を見ながら1つずつ品物をピックアップしていきます。
最初は品物を探すのに時間がかかりましたが、回数を重ねると
品物の名前や引き出しの場所も覚えていき、スムーズに作業
できるようになりました。
ピックアップしたら机の上に品物を並べます。
職員が確認し、注文書通りにできていたら次のレベルに
進みます。
この日は1時間半、集中して取り組むことができました。
慣れない職員への報連相も意識して取り組みました。
夏休み中はあと数回作業交流をすることになっています。
いつもと違う環境で緊張感を持ちながら活動に参加する
ことが、子どもたちにとって有益な経験になってくれれば
と思います。