メニュー

ブログblog

安全教育


1~2ヶ月に1度、防災や防犯についての安全教育を

実施しています。

視覚的に分かりやすいように、写真、イラスト等を

活用した教材を使用しています。

動画を視聴することもあります。

 

 

今月のテーマは「雪道・夜道の安全な歩き方」です。

今回も見て分かりやすい教材を通して、雪道や夜道の

危険な点や注意すべきこと等を学びました。

 

 

また、実際のイメージを持ちながら学べるように、

雪道での歩き方を職員がやって見せたり、

部屋を暗くして反射材を懐中電灯で照らしたりと、

実演も交えて行いました。

ページトップ