メニュー

ブログblog

施設カテゴリー: group-Home五番丁

うら田でお茶会です♪


先日、うら田へ行ってきました。
色々な和菓子があり、皆様選ぶのに時間をかけられていました。

 

 

 

 

「美味しい」

 

「久しぶりに食べたね」

 

召し上がり、思わず微笑まれることも♪

 


皆様大満足のお茶会でした♪

 


帰りの車中では、
「おいしかったね」「また行こうね」
と談笑されていました。

カルチャータウン


先日フラワーアートが開催されました。
こちらは利用者様の作品です♪

 


フラワーアート以外にも
グループホームでは、毎週生け花を行っています。
玄関やフロア内に飾られている花はすべて利用者様が生けて下さったものです。

 

 

 

 


生け方について意見を交わされながら、時間をかけ仕上げられてます。

 

 

生け花を通し、交流を深め
お花の手触り、香りに、心もリラックスして頂ければと思います。

来週はどんなお花が届くのか、とても楽しみです♪

そろばん教室開講です。


 

そろばん教室開講しました♪
皆様久しぶりのそろばんに…
「できるかしら」
「昔はようやったけどね」
と思い出されながらされていました。

 

最終的には…
「もうわからん!」と仰り、
暗算で解かれるお方も…(^_^;)

 

 

懐かしいそろばんに触れ、頭の体操され、
よい刺激になったのではないかと思います。

 

「楽しかった、また誘ってね」と
笑顔で会場を後にされていました♪

まちなかCafe菊水にて、お話会!


先日、まちなかCafe菊水にて、ボランティアの方がお話会を開いて下さいました。

 

この写真は、霧島昇さんの“一杯のコーヒーから”を歌われているところです。
「懐かしいね」と皆様も一緒になって歌われていました♪

 

 

 

その他にも
昔の教科書や

 

 

 


昔の金沢の地図を持ってきて下さり

 

 

 

皆様興味深々♫
「懐かしい~」「そうやったね~」などの声が多数聞こえてきました。

 

 


皆様大満足のお話会。

グループホームに戻られてからも
皆様で、懐かしい昭和の歌を歌われていました。

楽しいお話会を誠にありがとうございました。
今後とも機会がございましたら、どうぞよろしくお願い致します。

バラ園ドライブ


ある日、

富樫のバラ園が見ごろであるというニュースを見て、
「綺麗やね、見に行きたいわ」とのお声が利用者様からありました。
そのお声は決して聞き逃さず!


早速バラ園ドライブに行ってきました♪

 

見事な満開でした♪

 

「きれいやね」「変わった名前のバラがあるね」「来れてよかったわ」
などと園内を回られていました。

 

 

 

 

皆様の笑顔を見ることができてよかったです。

 

ページトップ