メニュー

ブログblog

施設カテゴリー: リエゾン

生垣の剪定


尾山互町の生垣の剪定作業をさせて頂きました!

リエゾン利用者が枝葉を集めていきます。

 

 

 

 

暑い日でしたが汗を楽しみ、仕事を楽しむ良いひとときとなりました🎵

室内の訓練ではできない、良い体験となりました。

 

 

綺麗になりました~🍃

ゴールデンウィークで身に付ける習慣


リエゾンは明日から4日間の連休に入ります。

 

連休は将来社会に出てからの重要な支援の機会でもあります。

 

連休明けからしっかり集中して訓練に参加できるよう、早寝早起きなどの生活習慣、体調の管理、怪我などへの注意、感染予防への意識など、連休を楽しむ中でも「働くに大切な習慣」を利用者と共有しました。

 

リエゾン利用者の小さなブーム


 

尾山互町のセントラルパーク。

春の草花と小鳥のさえずりを聞きながらベンチでとるランチは最高です。

訓練の合間の至福の時です。

  

リエゾンの就職活動~採用決定~


先日企業面接を受け、無事に採用が決まりました!41日からは晴れて社会人です。

これまで体験実習や面接練習など、何度も支援を頂いた金澤五番丁 福田施設長へ報告に行きました。

 

二人で合格のポーズ!

 

良い報告ができてうれしく思います。

これまでの経験を活かし、職場での活躍を期待しています🌸

 

 

 

リエゾンは7月から3名の利用者の方々を社会に送り出しました。

3名とも行政での仕事で活躍されています。引き続きフォローアップ、定着支援などで応援していきます。

福井県発達障がい者サポーター養成研修にて講演をしました


先日、福井県と福井県発達障がい児者支援センター スクラム福井が主催する、

「令和5年度福井県発達障がい者サポーター養成研修②」において講師を務めてきました。

 

「発達障がい者の就労支援について」というテーマで、リエゾンの環境、日々の支援や発達障がい者の就労準備性と困難性について話しました。

 

  

 

参加された福祉、教育、医療、行政に携わる皆様は興味を持って聞いてくださいました。

光栄な機会を戴き、ありがとうございました。

ページトップ