メニュー

ブログblog

月: 2025年6月

男のつどい


6月は男性が輝く時!!!

 

6/15は父の日ということで・・・

“Father’s Day”と銘打って、男性利用者だけでお出かけしてきました~🚙☁

 

    

 

       

 

近所の足湯に浸かった後は~ ➡ ➡ ➡

 

 

 

好きなものを買ってください!と伝えると、揃いにそろって選ばれたのは ➡ ➡

 

   

 

 

ポニーも見られて、良いリフレッシュになったでしょうか?

 

 

 

 

百万石まつりを施設で楽しむ1日


 

6月の金沢市の大きなイベントと言えば、

 

≪百万石まつりがありますね。

 

 

戸室和楽ホームの昼食も百万石まつりのお祝い膳でした。

 

 

~本日のおしながき🖌~

  • お赤飯
  • 鶏モモの照り焼き
  • 紅白なます(梅の花がかわいく咲いています🌸)
  • 紅白ふかしの味噌汁
  • 杏仁豆腐

 

 

「今日のごはんはどうですか?」とお聞きすると

 

みなさんこんなに良い表情で

 

「今日も美味しい」

 

「上手に赤飯炊けとるわ」とおっしゃってくださいました。

 

ご飯が美味しいと会話も弾みます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、午後からのお楽しみと言えば百万石行列です。

 

今年は前田利家公が俳優の石原良純さんで

 

お松の方が俳優の北乃きいさんでしたね。

 

 

食堂のテレビの前の特等席を陣取り

 

みんなで行列を楽しむことにしました。

 

 

もちろん、お茶とお菓子を楽しみながらです!

 

 

 

「立派な馬やね」

 

「この人見たことあるわ」

 

とおっしゃる方もいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

テレビに映る音楽パレードや大名行列、梯子のぼり、獅子舞…

 

そしてなじみのある金沢の町並みにお話しの花が咲いていました🌸

 

 

 

 

北陸地方もついに梅雨入りしましたね。

 

温度の変化も大きくなっています。

 

みなさん体調を崩さす元気に梅雨を乗り切るため

 

水分たくさん摂っていただけるよう声掛けしながら

 

6月も入居者様と職員みんなで

 

笑顔で過ごしていきたいと思います。

 

 

🌸本多公園散策🌸


新竪縁グループホームです(^▽^)/

6月に入り、梅雨の合間の晴れ間がとても貴重に感じられる季節となりました。

そんな晴れた日には、利用者様と一緒に近くの公園や施設周辺を散歩しています。

 

 

風に揺れる木々や小鳥の声に耳を傾けながら、のんびりとした時間を楽しんでいただいています。 外の空気に触れることで、「気持ちいいね」「毎日行きたい」「足が喜んでるわ」と利用者様の表情も自然とほころびます。 

 

 

季節を感じながら身体を動かす機会を大切に、 皆様と楽しい時間を過ごしていきたいです。

ドライブ日和・・・🚌


先日、入居者の方々と久しぶりに

ドライブに行ってきました🌳

お天気にも恵まれ、すばらしいドライブ日和となりました✨

 

 

入居者の方は外出をとても楽しみにされていて

「何着ていこかねぇ~🎶」「どこ行くいねぇ~🎶」と心弾ませ・・・😊

準備もおっけい‼️行ってきます‼️

 

 

 

今回の行先はこちら🏳️

眉丈園から車で5分程にある【道の駅 のと千里浜】へ行ってきました🚌

 

 

 

道の駅敷地内には、羽咋市名物の砂像がドーンっと✨迫力満点です✨

みなさんで鑑賞してきました😊

こちらは令和6年度から飾られている作品だそうです😊

この日は平日でしたが、他県からの観光客でとても賑わっていました‼️

 

 

 

敷地内には足湯もあります🦵

 

 

 

館内で少し休憩タイム😋

マルガージェラートを堪能してきました🍦🎶

最高~‼️と言う方や

まだちょっと寒かったかなぁ~😂と言う方もいました(笑)

 

 

 

食後にお土産コーナーにて

市内の農産物を使用したお菓子などを見て購入される方もおいでました👛

 

 

懐かしの千里浜なぎさドライブウェイを通って・・・🌊

久しぶりに千里浜の海を眺めながら・・

昔、はまぐり採ったわ・・など思い出話しをされる方もいました⛱️

羽咋には、魅力ある名所がたくさんあるなぁーと改めて感じたドライブでした😊✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スコーンも紅茶も美味しかった!


新竪縁、小規模多機能ホームです。

簡単にできる(本当か!?)というスコーンを皆さんで作ってみました。          

まずは、粉をこねこね

冷蔵庫で10分寝かせて  アルミホイルにひろげて、オーブントースターへ

フライパンでも焼きます

歌を唄って焼き上がりを待って

         葉っぱをしっかりバウンドさせて、紅茶を入れて、出来上がり。


紅茶の香りもしっかり味わいました。

 

ページトップ