8月の終わり、暑い最中になにか夏らしい企画を、と思い、
喫茶スペースでノンアルコールビアガーデンを企画しました。
介護職、事務所、栄養みんなで協力し、
飾りつけや準備をしながら職員もわくわく。
ブログでも紹介していた、今年の兼六園の梅を使用したおにぎりも、
入居者様にお手伝いお願いし40個以上用意しました😊
ビアガーデンといえば焼きそば。
さて、用意したノンアルコールビールはどれだけ余るでしょうか。
入居者代表の方に一言頂き、施設長の乾杯の言葉でスタートです☆
ノンアルコールビールですが、苦手な方にはジュースをお渡ししました。
ちょっと見てみると飲み方にも個性が。
おかずはちびちびとつまむ程度で、体を斜めに向けてゆっくり飲まれる方。
右手に持ったコップを離さずに、少し前かがみになり一口飲んだら食べて、
飲んでは食べてをじっくり繰り返す方。
楽し気に職員や他入居者と会話をしながら飲まれる方。
こちらにいらっしゃる前の様子が思い浮かぶようで、
なんだか私達まで楽しい気持ちになり、夢中になって声をかけ、
飲み物をおすすめました。
ノンアルコールビールは中盤で品切れ。まさかの人気でした🍺
更に一部の方はフロアに戻ってから二次会をしていたとの噂も。
楽しい思い出を胸に、次は何を企画しようか、検討中です😊