メニュー

ブログblog

🍂文化祭🍂しらうめデイサービス 


ますます秋の深まりが感じられる季節になりましたが、みなさん元気におすごしでしょうか🍁

10月16日(木)に「しらうめ文化祭 2025」を開催し、利用者様、地域の方々と楽しい時間を過ごしました。

ここ数年コロナ禍でお呼びすることができなかったボランティアさんを

お招きし大正琴演奏やマジックショーを楽しみました。

 

まずは準備から

飾りつけは利用者様にお願いしました。

 

本日のプログラムです

 

ー開会式ー

当施設部長からの開会宣言で文化祭スタートです

 

 

初めてしらうめにお招きした「ラ・フルールさん」

大正琴の演奏のスタートです!

 

「能登半島」 「時の流れに身をまかせ」「ここに幸あれ」など懐かしい曲が演奏されるとみなさん自然にうたっていらっしゃいました。「九州炭坑節」では曲に合わせ踊られる方も・・・😊

1時間にわたる素敵な演奏❤❤❤

「ラ・フルールさん」本当にありがとうございました。

 

ほかのブースでは手作りベビーカステラ、さつまいもケーキ、ドリンクバー

の屋台があり出し物の合間にみなさんに楽しんでいただきました。

 

お楽しみくじ引きコーナーです。

何が出るかな?

お目当ての景品はゲットできたでしょうか?

 

 

午前の部も終わり利用者様は豪華お弁当を召し上がり食後のコーヒータイムで

ゆっくり過ごされました。

 

いよいよ午後の部。

「プリティ・ケイコさん」によるマジックショーの開幕です。

とてもかわいい衣装で登場です。

 

たくさんのマジックを披露していただきました。

短いロープや輪になったロープが

あら不思議😯

最後には1本になりました。

ティシュを割いてお椀に入れると

あら不思議😯

おいしいうどんになりました。

 

 

 

目まぐるしい変化のマジックにみなさんの目がまん丸になっていましたね

あっという間に楽しいひと時が終わりました。

 

急なお願いに快く引き受けてくださった「ラ・フルールさん」「プリティ・ケイコさん」本当にありがとうございました。

地域の方やご利用者様のご家族様にもたくさん足を運んでいただき盛大に開催することができました。

今後も楽しい企画の催しを考え皆さんに楽しんでいただきたいと思っています。

どうぞお楽しみに‼

ページトップ