メニュー

ブログblog

施設カテゴリー: ケアハウス海青

ケアハウス海青:節分豆まきイベント


鬼は~外・福は~内。

節分の2月3日、ケアハウスに鬼がやってきました!

なかなか怖そうな鬼です。手には金棒と包丁が・・・

危ない!みんなで協力して退治せねば!!

 

落花生にて鬼退治。今年はなんと「福の神」の登場です!!

少し顔大きい・・いいや、縁起の良いお多福顔の福の神様。

皆様にプレゼントがあるようです。

 

福の神様から頂いた袋には、

 「笑う門には福来る」

 「幸せだから笑うんじゃないよ、笑うから幸せなんだよ」

                           素敵な一文が。

神様からのパワーを頂きました。

みんなで笑いの絶えない幸せな日々にしていきましょうね!

 

ケアハウス海青:喫茶ぜんざい・もちイベント


 

 

 お正月には、”もちが食べたい!”というご入居者の皆様のご要望により、昨年より喫茶にて「もちイベント」を行っています。

安全に提供が出来るよう、もちの変わりに蒸しさつま芋を使ったり、お汁粉にしたり、ぜんざいだけにしたり・・・いろいろと工夫を重ね、他職種による見守りの中イベントを行う事が出来ました。

では、様子を見てみましょう!

まずはメニューのご紹介。もちは、小さめにカットしてから焼いています。

小豆はコトコト炊いた手作りの優しいお味です(*^_^*)

   

 

ほっこりと賑やかおやつタイム★

 

 

 

 

本物のお餅は年に1回。なので貴重なおやつタイムとなりました。

利用された人40人中おかわりは10名。

みなさん、あんこやお餅が大好きですね!

会話も弾み、ゆっくりと喫茶での飲食を楽しめたでしょうか。

又、今後の行事もお楽しみに。

 

 

 

 

ケアハウス海青:新春御膳と初行事


明けましておめでとうございます。

令和2年が始まりました。今年も宜しくお願いいたします。

ケアハウス海青でのお正月の行事をご紹介いたします。

お正月と言えばお節料理ですね。当施設でのお節料理は1日と2日に提供しています。

  •  

 

琴の音楽が流れる中お節料理を食べておられます。新年の雰囲気が感じられます。

レクリエーションにて新春福笑いも行われました。

おやつはおまんじゅうと辻占で初占い!良い事書いてあったかな?

 

次いで1月10日には、毎年恒例「加茂神社」にて初参り。

★今年も、健康でいきいきと過ごせますように★

 

 

 

ケアハウス海青:☆お楽しみクリスマス会☆


 

 

ケアハウス海青では毎年12月のクリスマス時期に

“クリスマス会”を開催しています。

 

まず、松尾さんのかけ声でシャンパン片手に「乾杯!」

次いで音楽クラブによる「星の世界」と「故郷」を合唱

クリスマスにあった素敵な合唱でした。

~ここから催し物へ~

当施設ご自慢の「西澤さんマジックショ」ー&「遊芸友の会」による音楽劇のはじまりです!

今回、西澤さんは、葛飾の寅さんになり、”バナナのたたき売り”も実演しておりました。 

   

遊芸友の会の皆様いつも楽しく美しい踊りをご披露ありがとうございます♪

ケアハウスの天使(歌姫)も登場!さすがに歌姫、美声でした♪

 

途中、コーヒーと手作りケーキを堪能し、後半戦へ!!

今年はケアハウスサンタによるクリスマスプレゼントもありました!

職員作の手作りタオルアートです★

「可愛い」「壊すのもったいないから1年は飾っておくわ」等のご意見を頂きました。

次いで、スタッフによる「パプリカ」のダンスもありました。踊りのレベルはは???う~ん。。。聞かないでおこう。。。皆さんの手拍子が心に染みいりました。

最後に今回初めて結成した「ケアハウス海青:コーラス部」による歌の発表会。

おそろいのカラフルなドレスと、メイク・イヤリング、合唱もさることながら、

紳士淑女の装いが大好評でした。

盛りだくさんだった令和元年12月25日のクリスマス会。来年もお楽しみに!

 

 

 

かほく地区 夕涼み会 2019 ☺


夏の余韻に浸る間もなく 秋の長雨が続く日々ですが

 

 

いかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

九州地方の大雨被害で被災されたみなさまに

 

 

心よりお見舞い申し上げます。

 

 

 

さて、不安定な大気のなか開催された

 

 

『かほく地区 夕涼み会』

 

 

の様子をお届けします!

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

晴れることを祈りながら準備作業を続けてまいりましたが

 

 

残念ながらスタート時間1時間前より雨降り模様に・・・

 

 

急きょ予定変更し、ケアハウス海青内での屋台巡りとなりました。

 

 

 

入居者のみなさんがとってもとっても楽しみにされていた

 

 

和太鼓ユニットのADOPT(アドプト)さん、

 

民謡の照磐会(しょうはんかい)さんは

 

雨のため泣く泣く中止となってしまいました(:_;)

 

 

 

そんななかでも年に1度のお祭りを盛り上げようと

 

のどじまん大会で歌ってくださった入居者の皆さま

 

 

 

楽しみに来園するみんなのためにと 一緒に準備をしてくださった ケアハウス・清眉荘の入居者さま、創楽スタッフのみなさま

 

 

 

元気に屋台を切り盛りしてくださった七塚地区ボランティア友の会の皆さま

 

 

 

雨の中お手伝いしてくださったジュニアボランティアサークルmyan(みゃん)の皆さま

 

 

 

かほく市社会福祉協議会の皆さま

 

 

 

いつもお世話になっております石川医療器さん、ライフワンさん、メディペックさん

 

 

 

秋浜地区を盛り上げようとご協力くださった区長をはじめ、中井さん、樋作さん、酒本さん

 

 

 

眉丈会かほく地区の職員のみなさま、夕涼み会実行委員のメンバー

 

 

 

多くの方々のご協力のもと、無事に夕涼み会を開催することができましたこと

 

 

 

心よりお礼申し上げます。

 

 

 

本当にありがとうございました!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページトップ