新竪縁グループホームです(^▽^)/
6月に入り、梅雨の合間の晴れ間がとても貴重に感じられる季節となりました。
そんな晴れた日には、利用者様と一緒に近くの公園や施設周辺を散歩しています。
風に揺れる木々や小鳥の声に耳を傾けながら、のんびりとした時間を楽しんでいただいています。 外の空気に触れることで、「気持ちいいね」「毎日行きたい」「足が喜んでるわ」と利用者様の表情も自然とほころびます。
季節を感じながら身体を動かす機会を大切に、 皆様と楽しい時間を過ごしていきたいです。
ブログblog
先日、入居者の方々と久しぶりに
ドライブに行ってきました🌳
お天気にも恵まれ、すばらしいドライブ日和となりました✨
入居者の方は外出をとても楽しみにされていて
「何着ていこかねぇ~🎶」「どこ行くいねぇ~🎶」と心弾ませ・・・😊
準備もおっけい‼️行ってきます‼️
今回の行先はこちら🏳️
眉丈園から車で5分程にある【道の駅 のと千里浜】へ行ってきました🚌
道の駅敷地内には、羽咋市名物の砂像がドーンっと✨迫力満点です✨
みなさんで鑑賞してきました😊
こちらは令和6年度から飾られている作品だそうです😊
この日は平日でしたが、他県からの観光客でとても賑わっていました‼️
敷地内には足湯もあります🦵
館内で少し休憩タイム😋
マルガージェラートを堪能してきました🍦🎶
最高~‼️と言う方や
まだちょっと寒かったかなぁ~😂と言う方もいました(笑)
食後にお土産コーナーにて
市内の農産物を使用したお菓子などを見て購入される方もおいでました👛
久しぶりに千里浜の海を眺めながら・・
昔、はまぐり採ったわ・・など思い出話しをされる方もいました⛱️
羽咋には、魅力ある名所がたくさんあるなぁーと改めて感じたドライブでした😊✨
爽やかな風が吹く新緑の季節がやってきました🍃
おうちの里では心地よい風の中、外に目を向けた活動を多く実施しています!
・・・そんなおうちの里の活動を一部ですが紹介いたします。
5月は新緑ドライブです!!
先日新緑を見に行こうということで
~碁石ヶ峰 妙成寺 千里浜~
・・・へ行ってきました🚙
ご利用者の皆さんは爽やかな風を感じながら、
「あら、きれいな藤の花が咲いとるね~」
「気持ちのいい天気に行かれてよかったわ!!」・・・と喜ばれていました☺


次回もおたのしみに~~~(^^)/
地域ケアセンター唐戸山の隣には野外相撲場『唐戸山相撲場』があります。
私たちの事業所名『唐戸山』の由来でもあります。
6月は子ども相撲大会、羽咋群市中学校相撲大会、青年団相撲大会など複数の大会がこの相撲場で開催されます。
開催準備のため、毎年この時期は地域主催の草刈り作業が行われます。
私たち地域ケアセンター唐戸山も除草作業に参加し、毎年恒例の地域貢献を果たしました。

除草作業は岸市長の挨拶から始まります。

その後みなさん各所に散らばり、草刈り機や鎌を使って除草作業開始です。


私たち唐戸山メンバーも各々に鎌を持ち、黙々と作業しました。

1時間後には見違えるようにきれいになりました✨
相撲どころ石川ならではの野外相撲場で未来の『大の里』が育つことを願って、これからも地域貢献です!