三月三日はひなまつり♫
創楽から素敵なお菓子が届きました。菱餅に見立てた三色水ようかんです。

そこで、お茶を習っていたご利用者に着物を着ていただき、お抹茶を立ててもらいました。

美味しいお菓子にお茶と普段とは違うおやつの時間に皆さんホッコリ(^^)



いただいた後には「結構なお点前でした」とお茶を立ててくれた方にご挨拶。

全員の分のお茶を立ててくださったM氏も最後に一服。

創楽のおかげで素敵なひなまつりになりました。ありがとうございました。
        ブログblog
三月三日はひなまつり♫
創楽から素敵なお菓子が届きました。菱餅に見立てた三色水ようかんです。

そこで、お茶を習っていたご利用者に着物を着ていただき、お抹茶を立ててもらいました。

美味しいお菓子にお茶と普段とは違うおやつの時間に皆さんホッコリ(^^)



いただいた後には「結構なお点前でした」とお茶を立ててくれた方にご挨拶。

全員の分のお茶を立ててくださったM氏も最後に一服。

創楽のおかげで素敵なひなまつりになりました。ありがとうございました。
待ちに待ったひなまつりです。
頑張って組み立てたかいあって、
毎日みなさんしずしずとご自分でひな壇の前に行き、
見惚れて過ごしておられました。
ショートステイご利用の方々にも、立派な~と好評でした😊
当日は甘酒とひなあられを用意し、
ひなまつり気分を味わっていただきました。
バックミュージックは職員の弾く大正琴です。
優しい皆さんの歌声とともに、
時々音を外しながらも大健闘で
「うれしいひなまつり」を弾かせていただきました。
「ひな壇の前で写真を撮りましょう!」と
声をかけるとはにかみ笑顔で写ってくださいました。
金沢では3月一杯ひな壇を飾っても
お嫁に行き遅れる事はないとのこと。
「それでは安心ですね」と美女軍と笑って確認しながら
もう少し飾って楽しみたいと思います。
新竪縁 小規模多機能ホームです。
3月3日はひな祭り!!
昼食に芝寿司さんのひな祭り弁当を食べました。
 
 
  
豪華なお弁当に利用者様は嬉しそうに食べられました。(ほぼ完食!)
金沢の方は皆さん芝寿司が大好きですね(⌒∇⌒)
午後からはひな人形と一緒に記念撮影です。







ほんのり口紅を塗って、お内裏様とお雛様の衣装を着て撮影です。
照れくさそうな表情がいつの間にかご満悦の笑顔です( ̄▽ ̄)
皆さんとってもきれいでした💛💛💛
おやつはかわいい練り切りとお抹茶です。

お抹茶は利用者様が立ててくださいました。
 
 
今日の朝は雪がちらほら降っていたのですが、新竪縁では笑顔と笑い声がたくさん降っていました(*^▽^*)
3月3日、ひな祭りですね🎎
 
創楽では菱餅に見立てた三色水ようかんをケアハウスとデイサービスのおやつに用意しました😊

見た目も可愛く、ひな祭りを感じられるおやつですね✨
先週は創楽カフェでひな祭り風のスイーツをお出ししていました😄

利用者さんが休憩時間におひな様の絵を描いて✏️、見せてくださいました🤩🎎


皆さん素敵なひな祭りをお過ごしくださいね😄✨