創楽さんに続きまして、明青クラブのレクリエーション用品をご紹介いたします!
社会福祉協議会からの助成金で、公式の風船バレーとネットを購入いたしました〜連日、熱戦が繰り広げられています!!
この熱気で、寒い冬を乗り越えていけるはず😊
今後はネットを活用し、レクリエーションの幅を広げ、他の競技にもチャレンジしていきたいと思います!
かほく市社会福祉協議会に心より感謝いたします。
ありがとうございました♡
        ブログblog
こんにちは!
group-Home五番丁です!
金沢も大雪警報で一面真っ白になりました☃️
そんな中、ご利用者様がベランダに雪だるまを作られ
group-Home五番丁で癒しのマスコットになっています!

今年の節分は2月2日
「鬼はそと、福はうち」で福を呼び込むために
節分を行いました👹
節分といえば恵方巻!
早速、恵方巻の準備です~

美味しそうな恵方巻が完成しました(^^♪

今年の吉方の方角は『西南西』なので
その方角に向いて召し上がる方や
気にせずに召し上がる方などそれぞれ美味しく召し上がりました(^^♪
 ![]()
次は『おたふくと鬼』のお面作り

色とりどりの色合いで
カラフルなおたふくと鬼のお面が出来ました!

そんなことをしていたら、鬼がやって来ました!!

豆の代わりにチョコレートの豆をまいて鬼退治
「鬼はそと、福はうち~」
![]()

「がぉーー!」
ご利用者様も鬼役がとても上手いです👹

豆まきをして
鬼はそとに行き、にっこり福がうちに来ました(^^♪
こんにちは!
group-Home五番丁です!
今年の新年会は『にぎり寿司』を皆さんで作りました🍣
まずはシャリを作って~

その上に好きなネタを置いていく
マグロ、サーモン、タマゴ~

「どれがいいか迷うね」
など話をしながら作られていました😊

にぎり寿司とお吸い物と茶碗蒸しもつけて完成~🍣

「わぁ、美味しそうやね」
「お寿司食べるの久しぶりやわ」

皆さん美味しそうに召し上がられてしました(^^♪
食事の後は皆さんで今年の目標などを話したりゲームをして
新年会を楽しまれていました❣
こんにちは!
group-Home五番丁です!
1月の後半に初詣に行ってきました🚙

午前は尾山神社に参拝に行く予定でしたが
あいにくのお天気のため車の中からの
参拝になってしまいました☔

まず、石浦神社に行き、護国神社、尾崎神社と神社巡りをし
最後に尾山神社に行き、車の中からお参りをしました。
午後からは天気も持ち直し
毎年恒例の俱利伽羅不動寺に参拝に行ってきました❣

「今年も健康でいれますように」
皆さんしっかりとお参りをされました。
  

参拝のあと
「昔はよく俱利伽羅さんにお参りに来てたけどまた来れてよかった」
と話されていました(^^)/
今年も1年、皆さんお元気に過ごせますように!
新竪縁グループホームです。
バレンタインにチョコフォンデュ作りをしました。
利用者さんにチョコを割って混ぜて頂きました。
 
電子レンジでチンして出来上がり!

皆さん、「美味しいわぁ~」と言いながら完食されました。
