メニュー

ブログblog

ブログ

お買い物体験


放課後等デイサービス笑く楽では、長期休みや土曜日に体験学習・グループ学習の活動を設けています😊

先日は駄菓子屋さんやドラッグストアに行き、お買い物体験をしました🍪🍭

 

昔ながらの駄菓子屋さんへ行き、初めて見るお菓子に大興奮🎵

思わずたくさん買い物カゴに入れてしまう子も…!(^^)!

レジに行く時には、お小遣いで買える分のおやつを計算して選び、「合ってるかな」「お金足りるかな」とドキドキしながらお金を払っていました✨

 

買い物カゴを持ち、好きなおやつをじっくり選び、お金を払うまでをしっかりと体験していました🥰

 

お買い物から帰ってくると、「見て見てー!」と買ってきたおやつを見せ合い、「こんなのあったよ!」と嬉しそうに食べていました✨

自分で買ったおやつはいつもより何倍も美味しく感じたようです🎵

 

コーヒータイム


先日はコーヒーサーバーを使って美味しいコーヒーを皆さんに提供しました。

前回のミニクッキングで余った生クリームを添えて☆彡

ウィンナーコーヒーになりました!

 

 

 

「ウィンナーどこに入っとる?」と言われながら…

倶利迦羅不動寺へドライブ


こんにちは!  group-Home五番丁です。

 

 

5月のドライブは倶利迦羅不動寺に行ってきました🚗

 

天気も良く、最高のドライブ日和でした!

車の中では「天気がいいね」「あの建物は何かな」などの話をしながら

車内から周りの景色を楽しまれていました。

 

倶利迦羅不動寺に到着!

 

 

 

 

まずは、皆さんで手を合わせてお参りをされました。

 

 

          

 

 

 

お参りの後は、おみくじをして、運だめし✨

 

皆さん真剣に選ばれていました。

 

 

            

 

 

大吉が出ますようにと祈りながらおみくじを見てみると・・・

 

 

 

 

残念ながら大吉は出ず・・・

吉や小吉でした。

 

 

倶利迦羅不動寺の中の天井には観音様の絵がびっしりと描かれていて、

皆さん見入っていました‼

 

記念に写真をパシャリ📷✨

 

 

 

            

 

 

 

最後はおみくじを皆さんでくくり、参拝終了。

 

 

 

 

帰りの車の中でも楽しい笑い声がいっぱいでした。

新緑のカフェからとやま


こんにちは!地域ケアセンター唐戸山です😀

 

5月16日木曜日に毎月恒例の認知症カフェ『カフェからとやま』を開催しました。

 

今回も地域住民の方々には多くのご参加をいただきありがとうございました。

 

今回のカフェの内容は「シルバーリハビリ体操」と「七夕の壁飾り作り」です。

 

シルバーリハビリ体操のメニューは…

●バランス強化の体操

●骨盤底筋群強化の体操

●リラックス体操    です。

自分の健康維持のためになる体操ばかりでみなさん熱心に取り組んでおられました。

 

体操の次は七夕の壁飾り作りです。まだ七夕には早いのですが飾りは今回と次回の2回に渡っての制作になります。時間をかけてじっくりすてきな壁飾りを作りたいと思います。

細かいパーツが多いのでみなさん慎重に制作しておられました。

 

↑上の画像はできあがりの見本ですが次回は完成を目指して頑張りたい思います。

 

次回のカフェからとやまは6月20日木曜日開催予定です。

多くの方々のご参加をお待ちしております。

☆明青クラブ6周年☆


おかげさまで、明青クラブは創立6周年を迎えることができました。
この場をお借りして、関係者の皆様に感謝を申し上げます。
お祝いと利用者様への感謝の気持ちを込めて、6周年祭を行いました。
今年度の活動テーマを利用者様と職員で話し合い、

明るい笑顔 みんな幸せ

決定しました。

 

 

このテーマを意識し、さらによりよい明青クラブを目指していきます!!

周年祭では、乾杯から始まり、特別なお食事、ハンドベルの演奏、手話、合唱...

後には大抽選会♩と盛りだくさんの内容で、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

笑顔は、自分だけではなく周りの人をも幸せに出来ると、実感した1日でした。

今後ともよろしくお願いいたします♡

ページトップ